2012.11.25 |
筑 波 第4戦 |
2012 クラブマンロードレース第4戦 MCFAJ
in 筑波サーキット
(Max10group L.O.C. AVCC)
イメージスナップ
暫定表彰式
L.O.C. 表彰式
予選
01.サイドカーF1/F2
02.GP-E125・NEO250 3A・2&4・クラブマン
03.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
04.Max7空冷/水冷
05.SuperMax・Max4
06.C.O.T.T.E&N125
07.Max10-A/10−2A/B/Jr・シャフターズ・Max15
08.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
09.SM80's A-B
10.NEO3B・OV40GP&SE
11.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
12.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
13.C.S.S.C.-OP・A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-A/B
決勝
01.GP-E125・NEO250 3A・2&4・クラブマン
02.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
03.Max7水冷/空冷
04.SuperMax・Max4
05.C.O.T.T.E&N125
06.Max10-A/10−2A/B/Jr・シャフターズ・Max15
07.SM80's A-B
08.NEO3B・OV40GP&SE
09.サイドカーF1/F2
10.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
11.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
12.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
13.C.S.S.C.-OP・A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-A/B
※大会パンフレットをもとに見やすい
ようクラスは省略しています。
※暫定表彰式は進行の都合で一部です。
※掲載の都合上、一部ファイル名順のため
時間通りになっていないのもあります。
特に決勝のスタート時など。
※転倒シーンの要望もあり、掲載してます。
削除希望の選手はメールください。
|
2012.11.11 |
袖ヶ浦 第5回 |
2012 プライダース ファミリーフェスタ
in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ
スナップ(ブリーフィング&集合写真含む)
キッズ走行
A1体験ツーリング
B1クラス(中級)
B2クラス(中級)
Cクラス(上級)
社長レース スタート
社長レース 〜ゴール
※走行はクラスごとにまとめました。
※クラス変更もしくは別枠で走行の方は
他のクラスもご確認してみて下さい。
※富士のイベントはMCFAJ以外掲載しておりません。
お問い合わせありがとうございます。
※夕方のかなり暗い写真はISO感度をあげてますので、
少し粒状のノイズがあるものがあります。
|
2012.10.21 |
筑 波 2012 |
2012 GOOD WOOD Cafe
サーキットエクスペリエンスデイ
in 筑波サーキット1000
スナップ(集合写真含む)
車両撮影(午前中メイン)
走行写真 上 級 A
走行写真 中 級 B
走行写真 中 級 C
走行写真 初 級
D
走行写真 体験クラス
※走行はクラスごとにまとめました。
走行写真は午後のみです。
※クラス変更もしくは別枠で走行の方は
他のクラスもご確認してみて下さい。
※今回は出来るだけ多く車両撮影してみました。
|
2012.10.19 |
筑 波 第2回 |
2012 ライコランドサーキットスマイル
in 筑波サーキット2000
筑波サーキット走行会
スナップ
置撮り(車両撮影)
A 中 級
B 初 級1
B 初 級2
C 初 心 者(講習付)
G 体 験 走 行(先導付)
※走行はクラスごとにまとめました。
※車両撮影のところは同じ方のカットが
連続しております。選択後削除ご希望が
あれば削除いたします。
|
2012.10.11 |
筑 波 第3回 |
2012 ブリヂストン筑波サーキット走行会
in 筑波サーキット2000 本年最終回
スナップ・パドック/ピットレーン風景ほか
レッスン・コース散歩
レース車両クラス
R1クラス R2クラス
一 般 車 両 クラス
Aクラス Bクラス
Cクラス Dクラス
E体験クラス
※走行はクラスごとにまとめました。
※コース散歩は当時の確認してもらいたいため
他メーカー看板のところも掲載しました。
※富士の走行会は撮影してません。
お問い合わせありがとうございます。
|
2012.09.30 |
筑 波 第3戦 |
2012 クラブマンロードレース第3戦 MCFAJ
in 筑波サーキット
(Max10group L.O.C. AVCC)
イメージスナップ
暫定表彰式 L.O.C. 表彰式
予選
01.サイドカーF1/F2
02.GP-E125・NEO250 3A・2&4・クラブマン
03.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
04.Max7・Max10-A・2A/B・Max15・Max110Jr
05.SM80's A-B
06.SuperMax・Max4
07.C.O.T.T.E&N125
08.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
09.NEO3B・OV40GP&SE
10.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
11.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
12.C.S.S.C.-OP・A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-A/B
13.エンデュランス3000 GP-2/3/4・F・L/ETC
決勝
01.GP-E125・NEO250 3A・2&4・クラブマン
02.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
03.SM80's A-B
04.SuperMax・Max4
05.C.O.T.T.E&N125
06.Max7水冷/空冷
07.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
08.サイドカーF1/F2
09.NEO3B・OV40GP&SE
10.Max10-A・Max10-2A/B・Max15・Max110Jr
11.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
12.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
13.C.S.S.C.-OP・A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-A/B
14.エンデュランス3000
※大会パンフレットをもとに見やすい
ようクラスは省略しています。
※暫定表彰式は進行の都合で一部です。
※掲載の都合上、一部ファイル名順のため
時間通りになっていないのもあります。
特に決勝のスタート時など。
※転倒シーンの要望もあり、掲載してます。
削除希望の選手はメールください。
|
2012.08.26 |
筑 波 第1回 |
2012 YOYOライディング フェスタ
in 筑波サーキット1000
スナップ
対抗リレー&その他
A クラス
B1クラス
B2クラス
Cクラス
※走行はクラスごとにまとめました。
※事前申込ありがとうございました。
|
2012.07.29 |
筑 波 第3回 |
2012 プライダースファミリーフェスタ
in 筑波サーキット2000
スナップ
ピットレーンスナップ
ブリーフィング
車両撮影
キッズ走行
A1 体験走行
B1 中級クラス
B2 中級クラス
C 上級クラス
社長レース スタート
社長レース その他走行&優勝インタビュー
※走行はクラスごとにまとめました。
※第2回の富士の撮影はしていません。
|
2012.06.17 |
富 士 第2戦 |
2012 クラブマンロードレース第2戦 MCFAJ
in 富士スピードウェイ
(Max10group L.O.C. AVCC)
イメージスナップ
L.O.C. 表彰式(一部)
予選
01.サイドカーF1/F2
02.GP-E/GP-N125・NEO250・3A/B2&4他
03.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
04.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/他
05.SM80's A-B・OV40GP&SE
06.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
07.耐久 タイムアタック
08.A.V.C.C.MDF-A/B・L.O.C. HW-A/B・HWO-B他
09.C.O.T.T. N250/E&N125
10.耐久 フリー走行
決勝
01.GP-E/GP-N125・NEO250・3A/B2&4他
02.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
03.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/他
04.SM80's A-B・OV40GP&SE
05.サイドカーF1/F2
06.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950他
07.C.O.T.T. N250/E&N125
08.A.V.C.C.・L.O.C. HW-A/B・HWO-B他
09.120分耐久レース(スタート)
09.120分耐久レース Max10 with MCFAJ
※大会パンフレットをもとに見やすい
ようクラスは省略しています。
※LOC表彰式は進行の都合で一部です。
※耐久のスタートは一部掲載してません。
※AVCC長瀬選手は掲載してません。
|
2012.06.07 |
筑 波 第2回 |
2012 ブリヂストン筑波サーキット走行会
in 筑波サーキット2000
スナップ・レッスン風景ほか
スタート練習
レース車両クラス
R1クラス R2クラス R3クラス
一 般 車 両 クラス
Aクラス Bクラス Cクラス
Dクラス 体験クラス
※走行はクラスごとにまとめました。
※富士の走行会は撮影してません。
お問い合わせありがとうございます。
|
2012.05.31 |
本 庄 2012 |
2012 青木宣篤選手ライディングレッスン+
走行会 in 本庄サーキット
スナップなど
レッスンクラス 超初心者・初心者
レッスンクラス 中級・上級
走行会 150cc以上クラス
走行会 150cc未満クラス
※事前申込をいただいた参加者様には
順次お送りします。
※ホームストレートでの記念写真は今回掲載してませんが、
撮影した方には一緒に入れて送ります。
※クラス分けしてますが、
ご参加の方によっては複数のクラスに
写ってる方もいらっしゃいますので、
他のクラスも観ていただければ幸いです。
|
2011.005.22 |
2012 筑 波 |
2012 ライコランド サーキットスマイル
in 筑波サーキット
筑波サーキット走行会
スナップ
A 中 級 1 B 中 級 2
C 初 級 D 初 心 者
G 体験走行
※走行はクラスごとにまとめました。
時間で分けてますので、もし途中でクラス
変更されてる場合など他のクラスにまぎれ
てる場合もあります。
※スナップには当日の出店ブースも
掲載してます。
是非、ご覧になってください。
|
2012.05.16 |
筑 波 第1回 |
2012 ドゥカティエクスペリエンス DAY
in 筑波サーキット1000
(ドゥカティ松戸&ドゥカティ市川)
スナップなど
上級 A クラス 上級 B クラス
中級 C クラス 初級 D クラス
体 験 クラス
須貝ライディングスクール コース走行
スタッフ昼走行
※サイトの写真はWeb用になっていますので、
データ量を軽くするため画質が落ちてます。
当日、先に写真のお申し込みされている方
には6月9日くらいまでにCDまたはDVDにて
データを発送します。
どうぞよろしくお願いします。
|
2012.04.15 |
筑 波 第1戦 |
2012 クラブマンロードレース 第1戦 MCFAJ
in 筑波サーキット
(Max10group L.O.C. AVCC)
イメージスナップ
L.O.C. 表彰式
A.V.C.C.表彰式(暫定)
予選
01.サイドカーF1/F2
02.GP-E125・NEO1/3A・2&4・CT
03.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
04.Max7水冷、空冷
05.SuperMax/Max4
06.C.O.T.T. N250/E &N125
07.Max10-1A・Max10-シャフターズ
Max10−2A/B・Max15
08.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
09.SM80's A/B・OV40GP &SE・NEO3
10.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
11.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
12.A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-B・C.S.S.C.-OP
決勝
01.GP-E125・NEO1/3A・2&4・CT
02.EP/NP600・Eアンリミ・Nアンリミ・CSTT
03.Max7水冷、空冷
04.SuperMax/Max4
05.C.O.T.T. N250/E&N125
06.Max10-1A・Max10-シャフターズ
Max10−2A/B・Max15
07.SM80's A/B・OV40GP&SE・NEO3
08.サイドカーF1/F2
09.NP150・S12・C.O.T.T.E&N90/50/
10.L.O.C. ULW・LW-A/B・JR-A/B・RPE1950
11.L.O.C. SE-A/B・HW-A/B・HWO-B
12.A.V.C.C.MDF-A/B・STOCK-B・C.S.S.C.-OP
※大会パンフレットをもとに見やすいよう
クラスは省略しています。
※決勝は写真が掲載の都合上、時間通りでは
ない場合があります。ご了承ください。
|
2012.04.12 |
筑 波 第1回 |
2012 ブリヂストン筑波サーキット走行会
in 筑波サーキット2000
スナップ
レース車両クラス
R1クラス R2クラス R3クラス
一 般 車 両 クラス
Aクラス Bクラス Cクラス
Dクラス Eクラス
※走行はクラスごとにまとめました。
|
2012.03.11 |
筑 波 第1回 |
2012 プライダースライディングフェスタ
in 筑波サーキット2000
スナップ
B1クラス
B2クラス
C クラス
※走行はクラスごとにまとめました。
|